困りごとサポート
相談窓口

瑞穂町にお住まいの方のための、より身近な無料の相談窓口です。一人で悩まずにお気軽にご相談ください!

相談窓口

まるごと相談(随時)

瑞穂町社協の職員が、不安なこと、知りたいこと、まるごといろいろな相談にのります。窓口に直接来ていただいても、お電話でも対応しております。

サービス概要

相談員 瑞穂町社協職員
日時 平日(年末年始を除く)
午前8時30分〜午後5時15分
窓口 ふれあいセンター1階
お電話の場合

身近な法律相談(予約制:各回4人)

弁護士が、遺産相続や離婚、債権の問題等、法律に関する相談にのります。

サービス概要

相談員 弁護士
日時 原則 毎月第4火曜日
午前9時45分~午前11時45分
令和4(2022)年度
4月26日(火)
ふれあいセンター
5月24日(火)
ふれあいセンター
6月28日(火)
ふれあいセンター
7月26日(火)
出張相談
長岡コミュニティーセンターGoogleマップ
8月23日(火)
ふれあいセンター
9月27日(火)
出張相談
寄り合いハウスいこいGoogleマップ
10月25日(火)
ふれあいセンター
11月22日(火)
出張相談
武蔵野コミュニティーセンターGoogleマップ
12月27日(火)
ふれあいセンター
1月24日(火)
出張相談
元狭山コミュニティーセンターGoogleマップ
2月28日(火)
ふれあいセンター
3月28日(火)
ふれあいセンター

※予告なく変更・中止になる場合がありますので、予めご了承ください。

予約方法 実施日の前の週に、当会窓口または電話()で受け付けます。

心の相談(予約制:各回3人)

精神保健福祉士・社会福祉士が、心の病気や認知症、家族の問題等、心の悩みに関する相談にのります。

サービス概要

相談員 精神保健福祉士・社会福祉士
日時 原則 毎月第3月曜日
午後1時45分~午後4時
令和4(2022)年度
4月18日(月)
ふれあいセンター
5月16日(月)
ふれあいセンター
6月20日(月)
ふれあいセンター
7月11日(月)
出張相談
長岡コミュニティーセンターGoogleマップ
8月15日(月)
ふれあいセンター
9月12日(月)
出張相談
寄り合いハウスいこいGoogleマップ
10月17日(月)
ふれあいセンター
11月21日(月)
出張相談
武蔵野コミュニティーセンターGoogleマップ
12月19日(月)
ふれあいセンター
1月16日(月)
出張相談
元狭山コミュニティーセンターGoogleマップ
2月20日(月)
ふれあいセンター
3月20日(月)
ふれあいセンター

※予告なく変更・中止になる場合がありますので、予めご了承ください。

予約方法 実施日の前の週に、当会窓口または電話()で受け付けます。

成年後見利用相談(予約制:各回3人)

司法書士が成年後見、任意後見に関する相談、悪徳商法など権利侵害、福祉サービス利用の苦情などの相談にのります。

サービス概要

相談員 司法書士
※WEBでの相談も可能です!
日時 原則 毎月第4火曜日
午後1時30分~午後3時30分
令和4(20222)年度
4月26日(火)
ふれあいセンター
5月24日(火)
ふれあいセンター
6月28日(火)
ふれあいセンター
7月26日(火)
ふれあいセンター
8月23日(火)
ふれあいセンター
9月27日(火)
ふれあいセンター
10月25日(火)
ふれあいセンター
11月22日(火)
ふれあいセンター
12月27日(火)
ふれあいセンター
1月24日(火)
ふれあいセンター
2月28日(火)
ふれあいセンター
3月28日(火)
ふれあいセンター

※予告なく変更・中止になる場合がありますので、予めご了承ください。

予約方法 実施日の前の週に、当会窓口または電話()で受け付けます。

福祉くらしの相談窓口

町内にある13の社会福祉法人が相談にのります。

福祉くらしの相談窓口

ともに生きる豊かな地域社会

社会福祉法人 瑞穂町社会福祉協議会

〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町石畑2008 ふれあいセンター1階

TEL
 FAX 042-557-6159

社会福祉法人 瑞穂町社会福祉協議会 外観